国際文化理容美容専門学校国分寺校のオープンキャンパス・イベント情報
コクサイブンカリヨウビヨウセンモンガッコウコクブンジコウ
(厚生労働大臣指定 東京都認可)
/ 東京
専修学校
国際文化理容美容専門学校国分寺校のオープンキャンパス・イベント情報
☆★国際文化 国分寺校/7月のオープンキャンパス★☆
【体験入学会】
◆7/5(土) 13:30-16:00
技術を体験して学校生活のイメージが掴める☆彡
【理容体験入学会】
◆7/5(土) 10:00-12:00
理容に特化した体験入学!
【特別体験入学会】
〈卒業生&在学生の特別ステージ〉
◆7/12(土) 13:30-16:30
今!大注目のサロン「Avantgarde」から
国分寺校の卒業生が来校☆彡
Guest:南部 圭佑さん/平野 拓海さん
〈在学生特別ステージ〉
◆7/13(日) 13:30-16:30
授業で学んだ技術を披露☆彡
【学校見学会】
◆7/23(水)、24(木) 14:00-16:00
学生が授業を受けている姿を見学!
学校のリアルが分かるオープンキャンパス◎
【学校説明・施設見学会】
◆7/26(土) 14:00-15:30
国際文化を見て聞いて知れるキャンパスツアー☆彡
学校説明や入試、学費についても詳しく学べる1日
☆保護者説明会も同時開催しています
☆上記以外の平日と土曜日も学校をご案内します
イベント詳細は本校HPで!
参加費用について |
無料 |
---|---|
注意事項 |
当日受付もできます |
問い合わせ先 |
お申し込み、お問い合わせ |
開催場所 |
国際文化理容美容専門学校国分寺校 |
アクセス |
最寄駅: |
理容体験入学会
イベントカテゴリ |
|
---|---|
シェービングや刈り上げのカット技法など、理容科だけが学ぶ技術を在学生と一緒に体験します。 |
|
開催日時 |
2025/08/02(土)
2025/09/20(土)
2025/11/15(土)
2026/02/21(土)
|
\少しでも気になったら、まずは体験!/
体験入学会
イベントカテゴリ |
|
---|---|
カット、ワインディング、シェービング、ネイル、エステ、着付、ヘアアレンジなど…。理美容の複数の技術にチャレンジします(日程によって体験できる内容が変わります)。 |
|
開催日時 |
2025/08/02(土)
2025/08/03(日)
2025/08/09(土)
|
\少しでも気になったら、まずは体験!/
学校見学会
イベントカテゴリ |
|
---|---|
当日は実際の授業が行われていますので先生と学生の普段の様子を見学できます。 |
|
開催日時 |
2025/08/28(木)
2025/08/29(金)
|
\少しでも気になったら、まずは体験!/
トライアルレッスン(学校の先生による模擬授業)
イベントカテゴリ |
|
---|---|
一つの科目をじっくり学べる模擬授業。 |
|
開催日時 |
2025/09/06(土)
2025/10/04(土)
2025/11/01(土)
2025/12/13(土)
2026/01/10(土)
|
\少しでも気になったら、まずは体験!/
学校説明・施設見学会
イベントカテゴリ |
|
---|---|
入試/学校説明により、本校の理解が深まります。全体でのご説明の後には、ご希望者のみ「mini技術体験」「個別質問」にも対応いたします。学校のこと、入試についてなど、様々な不安を解消してくださいね。 |
|
開催日時 |
2025/09/20(土)
2025/10/25(土)
2025/11/15(土)
2026/02/21(土)
|
\少しでも気になったら、まずは体験!/
クリスマスオープンキャンパス
イベントカテゴリ |
|
---|---|
年に一度だけ、冬に在学生のショーステージ見学ができるのはこの日だけ。 |
|
開催日時 |
2025/12/20(土)
|
\少しでも気になったら、まずは体験!/
特別体験入学会
イベントカテゴリ |
|
---|---|
この日だけのスペシャルステージを観覧していただきます |
|
開催日時 |
2026/03/20(金)
2026/03/21(土)
|
\少しでも気になったら、まずは体験!/
オープンキャンパスに関するよくある質問
オープンキャンパスに行く際の服装や予約についてなど、よくある質問をチェックして疑問を解消しよう!
Q.オープンキャンパスにはどんな服装で行ったらよいですか?
A.服装には特に決まりはない。ただ、体験実習などを行っている学校もあるので、動きやすい服、歩きやすい靴にしよう。
Q.事前に予約の必要がありますか?
A.学校によっては事前予約が必要なところも。各学校に確認しよう。
Q.高校1年生でも行ってかまいませんか?
A.ほとんどの学校で、高校1年生から参加可能だ。早いうちから、進路を意識しておくのはとてもよいことなので、ぜひ参加してみよう。
Q.受験すると決めていない学校でも、行っても構いませんか?
A.もちろんOK。いろいろな学校を見て比較することで、より自分の志望もはっきりしてくるので、時間が許せば複数の学校に参加してみよう。
Q.オープンキャンパスで費用はかかりますか?
A.オープンキャンパスの参加費は基本的には必要ない。もちろん、交通費や食事代などは自己負担になる(一部の学校では、交通費などを補助してくれる場合も)。